商品一覧

令和7年度産         自然栽培米(無肥料無農薬)

自然栽培米

従来
コシヒカリ

玄米

一般的にコシヒカリは甘みが強く、もっちりと粘りのある食感が持ち味とされていますが、自然栽培米は同じコシヒカリでもちょっと違うんです。まず見た目はちょっと細身。
必要とする栄養分だけを自ら取り入れているためか、引き締まった印象を感じます。
そして、さっぱりとした食感に、体にスーッと入っていくような優しい甘みが特徴です。
一般的なコシヒカリと一線を画するシンプルな美味しさです。

令和7年度産 

10kg 9,900円(税込)

※精米をご希望の場合、約1割ほどの目減りがあります。
自然栽培米

ササニシキ

玄米

今ではあまり耳にしなくなってしまった「ササニシキ」ですが、実は平成の初期まで、米の生産量のトップを争うほどメジャーな品種でした。
1993年に「平成の米騒動」と呼ばれる記録的大冷害・凶作がきっかけとなり、気象変化に強い別の品種たちが台頭。
ササニシキの栽培量は急激に減少し、今では希少な品種とまで言われるようになりました。
それでも根強いファンは多数!
甘くてモチモチとしたお米とは対照的に、口の中でふわっと解けるほぐれ感と、あっさり上品な甘みを感じる食味から、繊細な風味を大切にする和食との相性が抜群。
特に割烹や寿司屋で重宝されています。

令和7年度産 

10kg 9,900(税込)

※精米をご希望の場合、約1割ほどの目減りがあります。
自然栽培米

亀の尾
玄米
コシヒカリ、ササニシキの祖先にあたるお米です。
化学肥料を使った現代的な農法に合わず栽培が難しいことから希少品種と言われています。
糖度が低く、もっちり感は無いのですが、粒が大きく食べ応えがある生命力の強いお米です。
収穫量が少なくレアなお米です。

自然栽培米

プリンセスサリー

プリンセスサリーは、南アジアで最高級米と言われるインディカ米「バスマティ」と、日本のお米「日本晴」を掛け合わせ、日本でも栽培しやすいように改良したお米です。
両者の良さを受け継ぎ、ほのかな甘い香りと、アジア料理によく合うさらりとした食感が人気のお米です。
カレーやチャーハンの他、アジア料理・エスニック料理との相性が抜群です。


1パック(3合) 精米  660円(税込)

令和7年産          減農薬 減化学肥料米

減農薬

従来
コシヒカリ

玄米
自然に近い栽培方法にこだわり、除草剤1回のみで育てた従来コシヒカリです。
自然栽培同様、畦草にも薬剤は使わず草刈りしています。
もっちりとして定番のおいしさです。

令和7年度産 予約受付終了

10kg 7,700円(税込)

※精米をご希望の場合、1割ほどの目減りがあります。

発芽玄米餅

”大正もち”
昔の品種で、今では生産する農家さんがほとんどいなくなってしまった
幻のもち米で作っています。
玄米のパワーをさらに高めた発芽玄米で作りました。


1パック(12切れ) 880円(税込)

発売期間12月中旬~2月の季節限定品です。
詳しくはお問い合わせください

ご注文の流れ


全国配送いたします。

※新潟市内の方のみ配達も可能です。その場合配達料は無料です。直接のお支払いも承ります(現金のみ)。

1.ご注文


下の「ご注文フォーム」より、必要事項をご入力ください。
送信後、自動返信メールが届きます。

お電話でのご注文も承ります。
TEL:090-8026-3791


2.お支払い(銀行振込)


こちらよりご案内メールをお送りいたします。
ご注文内容をご確認の上、案内にそって、お支払い手続きをお願いいたします。

【振込先】
新潟信用金庫 
ながた支店 店番 024
口座番号 普通 1046491
齋藤 憲一

※振込手数料はご負担ください

【送料】
本州 1,500円
北海道 1,800円
四国 1,800円
九州 1,800円
沖縄 1,800円


3.商品の発送


ご入金確認後、商品を発送いたします。

【ご注意】
入力間違いにご注意ください。
変更・キャンセルはお早めにご連絡をお願いいたします。発送後のキャンセルはできませんのでご了承ください。

お問い合わせはこちら

(受付時間 9:00~17:00)

powered by crayon(クレヨン)